こんにちは、熊月カナタです。
今回は4週間で自分の性格を変える方法についてお話していきたいと思います。
自分のダメなところや性格を変えたい!と考える方は多くいますよね。しかし、そんなダメなところをどうやって変えていけば良いのか?という疑問があるのと思うので、今回はその疑問にお答えしていこうと思います。
それではやっていきましょ~
ネガティブな性格を変えるテクニック
性格は変えられるのか?
それでは性格を変えるための方法について話していこうと思うのですが、まず皆さんが「おや?」と思うことがあるかと思います。
それは「えっ?性格って変えられるの?」という困惑ですよね。
この点に関しては、科学界の中では「性格は生まれた時からほぼ変わらない」という結論で基本的に一致しており、性格は普通変えられないモノだということがわかっております。
しかし、いくつかの手法に則って行動すると性格が変えられる可能性があるということもわかっており、今回ご紹介するのはその中の一例となっております。
4週間で性格は改善する
性格を変えるために何をすればいいのか?ということを話していくのですが、この問題を調べてくれた研究がありました。
これを調べてくれたのはイリノイ大学の研究チームです。過去に出たメンタルセラピーに関する207件の論文をまとめ、20,000人以上のデータを調べたメタ分析となっており、信頼性が高い研究です。
実験は平均で24週間行われ、メンタルセラピーなどの介入によって被験者の性格特性(ビッグファイブ)がどのように変化していったのを調べてくれました。
結果なにがわかったのかというと……
- ・メンタルセラピーを受け始め、約4週間で性格が有意に変化することが確認された。
- ・変化した性格は、その後数年にわたって定着し、すぐに元の性格に戻るということも無かった。
- ・メンタルセラピーを続けて約8週間を過ぎていくと、それ以降は明確な変化が確認されなかった。
こういったことがわかったそうなんです。
そう、性格は4週間で変えることが出来たってことなんですね。
ここまでの短期間で性格を改善することが出来たというのは驚くべき事でしょう。
そして具体的にどのように性格が改善できたのかと言うと……
- ・一番大きな改善が見られた性格特性は精神の安定性を示す「神経症的傾向」。被験者はセラピーを受けたことで安定的な性格を手に入れることが出来た。
- ・次点で改善が見られたのは「外向性」。他者とのかかわりを拒否していた被験者が他者と関わるようになり、社交性やコミュニケーション能力が改善した。
- ・自己効力感(問題に対して自分の力で立ち向かっていけると思える能力のこと)も改善した。
- ・行うセラピーの種類が変わっても性格の改善につながった。
- ・うつ病やパーソナリティ障害等を抱えた被験者はその他の健常な被験者よりも優位な改善が見られ、性格特性の変化が大きい事がわかった。
- ・性別や年齢を問わず、皆一様に性格を改善することが出来た。
といった具合です。
一番良くなるのは「神経症的傾向」で、二番目に「外向性」が改善されるということがわかったんですね。
元々メンタルに問題がある人はメンタルセラピーによって大きな効果が得られるという事がわかり、今自分が「この性格はダメだなぁ……」と感じているならば、その性格に対して大きな改善への期待が持てるかと思います。
具体的なテクニック
さて、上記の研究ではメンタルセラピーによって性格が改善できたと判明していましたが、具体的にどんなセラピーを行ったのかというと、かの有名な「認知行動療法」や「サイコダイナミクス」等が行われたようです。どちらもうつ病などの治療に利用される手法ですよね。
筆者のおススメとしては認知行動療法で、こちらは過去にその方法を紹介しているので、こちらからご覧ください。
一応簡単に説明しておくと全部で7ステップに分かれる手法でして……
- 1.困難だったと考える状況を思い出し、紙に書き出す。
- 2.その時の思考がどれだけ正しかったのかを採点。
- 3.その時の感情と行動についてリストアップする。
- 4.困難だった状況をもう一度思い出し、ステップ1とは反対の結論になるように思い出す。
- 5.ステップ4の方が正しいと思える証拠を書き出す。
- 6.ステップ5の文章を読み返し、どんな感情が湧き上がったのか、どんな行動を取りたくなったのかをリストアップする。
- 7.もう一度最初に書いた文章を読み直す。
また、上記の他にも「If-thenプランニング」もオススメです。
こちらはより手軽でして、
- 1.未来に起きそうな問題や状況を想定する。
- 2.その状況に対しての対策をあらかじめ立てておく。
- 3.実際に想定した状況が起きた時は、設定しておいたルールに基づいて対処する。
- 4.問題点などを洗い出し、改善を繰り返しながら続けていく。
といった内容になっております。
詳しい方法についてはそのうち記事にいたしますので、楽しみに待っていてください。
まとめ
というわけで今回は4週間で自分の性格を変える方法についてお話してきました。
性格を変えるというのはとても大変で、正しい手法に則って取り組まないと全く性格が改善しないどころか逆に悪化してしまう可能性があるという困ったところがあります。
お医者さんに相談するなり、認知行動療法を取り入れるなどして、適切に対処することで4週間で性格を改善することが出来るので、自分の性格を治したい!と思う方はぜひ取り組んで見てください。
それでは今回はここまで、また次回お会いしましょう。
参考文献:A systematic review of personality trait change through intervention.